公式SNS
すべて
秋の作品
いずみ園では、季節に合わせた作品を創作活動の時間にご利用者が作成しています。秋にぴったりのほのぼのした作品の数々をご覧ください。
スポーツの秋!!
10月と言えば運動会!スポーツの秋!毎年恒例の『ボッチャ大会』を開催。紅組・青組に分かれて、今年も白熱した戦い、応援合戦が繰り広げられました。ボールの重さに驚かれたり、思うように投げられなかったりと頭を悩ませながら楽しまれていました。
福祉用具展示会を開催しました!
令和6年10月21日、22日に福祉用具展示会を開催しました。ご利用者・ご家族、地域の方、関係職員の方など、たくさんのご来場ありがとうございました。最新の福祉用具を実際にお試しいただくことで、商品の特徴を体感していただきました。ご来場の皆様からいただいたアンケートのお声を元に、今後もご利用者や地域の皆様に有益な情報をお伝えしてまいります。
通所リハビリの作品を紹介します!
すこやかケア西宮の通所リハビリテーションでは、ご利用の皆様の創作活動として作品作りに取り組んでいます。アイデア豊富な職員が楽しい作品を提案し、ご利用の皆様に楽しみながら作成していただいています。力作ぞろいですので、すこやかケア西宮へお立ち寄りの際はぜひご覧ください。
Sukoyaka news 令和6年10月
過ごしやすい季節になりました。
浜脇デイサービスセンター(2階)では、晴れた日におでかけしています。来月はコスモスも見に行く予定です。やっぱり外の風をあびるのは気持ちいいですね♪
浜脇Cafe 「プリンアラモード」
10/17~10/19に1階の浜脇Cafeでプリンアラモードを作りました!皆さま、美味しいと喜んでくださいました。
福祉用具展示会を開催します!
福祉用具展示会を開催します。福祉用具は、日常生活の質を高め、介護されている方の負担軽減にも役立ちます。この機会に実際に触って、試して、体験してください。ぜひお越しください。(お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。)
秋の運動会!
10月の行事で、2週にかけて運動会を実施しました。演目は「リレー」と「玉入れ」で、紅白のはちまきを巻いて、優勝目指して頑張りました!
訪問看護教育セミナー「脱水と熱中症について」を開催しました!
当センターの特定行為看護師2名が講師となり、地域の訪問看護師の方も参加して「脱水と熱中症について」の研修会を開催しました。