公式SNS
すべて
避難訓練をしました!
「避難訓練をしました!」ご利用者様も職員も慌てずに安全に避難することができました。水消火器を使用して消火訓練も行いました。
訪問看護課研修会を開催しました!
7月17日に訪問看護課の集合研修会を開催しました。日本看護協会(JNA)のクリニカルラダーを使って、ラダーテーマ「ケアする力、ケアの改善」について学びました。どんどん意見を出し合い、楽しくグループワークを行いました。
浜脇Cafe 「豆腐白玉団子の冷やししるこ」
浜脇Cafe 「豆腐白玉団子の冷やししるこ」7月の浜脇Cafeでは豆腐白玉団子の冷やししるこをご利用者の皆様と一緒に作りました。豆腐白玉にすることで、歯切れや柔らかさ、飲み込みやすさを考慮しました。暑い中に、冷たい冷やししるこが大好評でした♪
Sukoyaka news 令和6年7月
カサブランカの花が咲きました!
「カサブランカの花が咲きました!」小松デイサービスセンターのテーブルにカサブランカの花が咲きました!お花が置いてあるだけで華やかになりますね。カサブランカの甘い香りでとても癒されます。
訪問看護のブログをはじめます!
訪問看護はご利用者様やご家族様の人生に寄り添う伴走者のような素晴らしい仕事です。ブログで仕事の魅力ややりがいを紹介していきますので、ぜひ、ご覧ください!
書道教室
「書道教室」月に2回ボランティアの先生にお越しいただき書道教室を開催しています。皆さん達筆です。
七夕さん
「七夕さん」もうすぐ七夕ですね。小松デイでは先週から玄関先に七夕の笹を用意して、ご利用者様に短冊を書いていただいたものを飾っております。「素敵なメッセージを見つけたよ」とご利用者様のおひとりが教えてくださったところをパシャリ。素敵なメッセージをみてほっこりしました。
ようこそ 甲東デイサービスセンターへ
「ようこそ 甲東デイサービスセンターへ」甲東梅林で有名な甲東公民館の1階にあるデイサービスです。樹齢100年以上の「梅林」を散策しながら外気浴(歩行訓練)をしています。梅の実が大きくなり、その大きさに利用者の皆様は驚かれていました。
浜脇Cafe 「青空ゼリー」
瓶詰めの青空に見える青と白のクラッシュゼリーをご利用者の皆様と一緒に作りました。ご利用者の皆様には梅雨の曇り空と雨を吹き飛ばす見た目と、爽やかなブルーハワイの味を楽しんでいただきました。