公式SNS
すべて
菊の壁飾りづくり
月刊DAYに掲載されている「菊の壁飾り」をご利用者と一緒に作ってみました!自分だけのお気に入りの壁飾りができたので、皆さま喜ばれていました。
ボッチャじゃなくてポッチャ
スポーツの秋ということで職員のお手製ボールを使用した「ボッチャじゃなくてポッチャ」に挑戦しました!白いボールに近い方が勝ちというシンプルなルールですが、大いに盛り上がりました!
敬老会2
敬老会のお祝いのために、みなさんが知っている「あの〇〇」が登場しました!ギター演奏に合わせて聞いたことのある懐かしい歌を一緒に楽しく歌いました。皆さまおめでとうございます。
敬老会1
9月16日~21日に敬老会を実施しました!地域のボランティアさんよる歌声や演奏に感動。職員一同によるマ〇ケンサンバでも一緒に歌って踊って大盛り上がりました!
Sukoyaka news 令和6年9月
敬老会
9月16日~21日に敬老会を開催しました。地域のボランティアの方々による演奏会で、懐かしい曲と楽器の素晴らしい音色に、心癒されました。皆様がお元気で敬老の日を迎えられたことを心よりお祈り申し上げます。これからも元気にお過ごしいただけるよう手作りのお守りをプレゼントしました。
敬老会(2階)
敬老の日に、利用者のみなさまと一緒に黒豆パウンドケーキと抹茶ラテを作り、上生菓子『鶴亀の舞』と一緒に食べてお祝いしました。手作りの敬老カードもプレゼントし、喜んでいただきました。敬老の日おめでとうございます。これからも元気にお過ごしください。
敬老会(1階)
9月16日~18日にお抹茶を点てて、賑やかに敬老のお祝いをしました。皆様が、お元気に敬老の日を迎えられたことを、心よりお祝い申し上げます。
訪問看護にはリハビリ職種も揃っています。
PT(理学療法士)、OT(作業療法士)、ST(言語聴覚士)、NS(看護師)病気や障害があるご利用者様の力を高め、望む場所での望む生活を一緒に目指します。これに向けて多職種が連携し、お互いの専門性を高めながら協働しています。当事業所の大きな強みです。
訪問看護は、幅広い年代のスタッフが在籍しています。
訪問看護師の経験年数=看護師経験年数のスタッフは、先輩たち、そして利用者様やご家族から、看護を通してたくさんのことを教わり、切磋琢磨し、ぐんぐん成長しています。ベテランナース達は、看護師のレジェンド。素晴らしい看護は、後輩のお手本です。お互いに意見交換し、相談しあいながら、少しでも質が高い看護を提供しようと日々奮闘しています。